Product Specification

芽が出る鉛筆 規格・仕様

素材、安全規格について
芽が出る鉛筆は環境に配慮し100%天然素材を使用。
化学物質不使用です。
【芯】
粘土とグラファイトが原料で鉛不使用
【種子】
8種類 非遺伝子組み換え種子
チア、デイジー、勿忘草、カーネーション
バジル、セージ、コリアンダー、タイム
【木材】
サステナブルウッド
森林認証を得た木材を使用
【カプセル部分】
植物由来のカプセル。
樹皮セルロース
鉛筆とカプセルの接着剤はゼラチンを使用
仕様について
芽が出る鉛筆はカスタマイズもできます。
【Standard】
一般的な芽が出る鉛筆です。
【Custom】
Standardに加えて、名前やロゴを入れられます。
刻印・カラープリントからお選びいただけます。
種子の種類
お好きな種子をお選びください


鉛筆芯
Sprout®︎ Pencilはカラーペンシルもご用意しています。
【黒芯】
グラファイトと粘土からできています。HBの濃さです。
【カラー芯】
Red : Carnation
Sage : Orange
Yellow : Daisy
Green : Basil
Blue : forget me not
Purple : Chia
マルチカラー(RED/BLUE/YELLOW混合)はどの種子からもお選びいただけます。

育て方
芽が出る鉛筆を育てよう。
【1.】
適度に湿らせた培養土を入れた鉢植えと鉢皿を準備します。
【2.】
鉢植えに対して鉛筆を約30度の角度にし、
種の入ったカプセル全体が土に隠れるように埋めます。
【3.】
適切な栽培温度は20℃前後です。
直射日光は避けて、自然光に当てて栽培してください。
【4.】
鉢植えをの土を乾燥させないように湿気を保ってください。
鉢皿に水を適度に与えてください。
【5.】
鉛筆に装着されたカプセルが土の中で溶け、
種子が放出されます。
1~4週間程度で芽が出てきます。
(種の種類によって異なります)
植物という性質上、発芽率は100%ではありません。